”ニッサンこども特派員がゆく!クルマづくりってすごい!”

津屋崎小学校4年 長須 琳太郎

車のパーツはどんな材料を使ってつくっていましたか?
鉄とアルミ
クルマのタイヤパーツでサスペンションがありますが、3つの役割はどんなものがありましたか?
走る、曲がる、止まる
クルマづくりを体験して分かったこと
わかったことは、プレスする機械の圧力は200~5,800トンという事です。最初に僕は機械の圧力は100トン未満くらいと思っていたけど、予想を遥かに超えていたのでとても驚きました。
コースを見学して思ったこと
コース見学して思ったことは、車をつくるのは、こんなに早いのに車1つ1つエキスパートの方がていねいに作っているのだなと思いました。

戻る