西小倉小学校6年 上田 遥
- 車のパーツはどんな材料を使ってつくっていましたか?
-
鉄
- クルマのタイヤパーツでサスペンションがありますが、3つの役割はどんなものがありましたか?
-
止まる、曲がる、走る
- クルマづくりを体験して分かったこと
-
プレス工場は、ペイペイドーム34個分の広さがあって、エキスパートの人が4,300人働いていることが分かりました。また、エキスパートの人の診りょうしょがあることも分かりました。
- コースを見学して思ったこと
-
エキスパートの人たちは、ものすごく暑い中でテキパキを働いていてすごいを思いました。また、ロボットもウィンウィンと音をたてて動いていたり重そうなパーツをスッと持ち上げたりしてすごいなと思いました。
戻る